【宿泊記】マレーシア・リッツカールトン・クアラルンプール|マリオットボンヴォイの上級会員(プラチナエリート以上)で叶う贅沢ステイとラウンジ体験

こんにちは。
クレカ特典を使って「ちょっと背伸びのホテル旅」を楽しんでいる もっち です。

今回の舞台は、日本人移住希望ランキング1位のマレーシア・クアラルンプール。

今回ご紹介するのは、
マレーシア・クアラルンプール中心部にある格式高いラグジュアリーホテル
ザ・リッツ・カールトン・クアラルンプール(The Ritz-Carlton, Kuala Lumpur)」に宿泊してきました。

リッツ・カールトンは、アメリカ発祥の世界的ラグジュアリーホテルブランドで、
「一人ひとりに寄り添うホスピタリティ」を理念に掲げる、まさにおもてなしの代名詞ともいえる存在です。

世界中のセレブや著名人に愛されるホテルですが、
東南アジアの中でもクアラルンプールのリッツは特にコスパが高いことで知られています。


「リッツって高いんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、
実際に泊まってみると――

「東京の5つ星より、断然こちらの方が満足度が高い!」

そう断言したくなるほど、サービス・食事・空間のすべてが完璧でした。


そう言える理由は、
スタッフの心遣い・朝食のクオリティ・立地の便利さ
この3つが圧倒的に優れていたからです。

その詳細を、これからじっくりご紹介します👇

🏨 宿泊者レビューまとめ(★5段階)

項目評価(★5段階)コメント
お部屋の快適さ(スイート)⭐⭐⭐⭐⭐「これぞリッツ」と感じる贅沢さ。重厚感と洗練が見事に融合。
クラブラウンジの満足度⭐⭐☆☆☆シ1日5回のフードプレゼンテーション。味は普通。
朝食の充実度⭐⭐⭐⭐⭐メニュー数・クオリティともにトップクラス。特にエッグベネディクトは感動レベル。
スタッフ&ホスピタリティ⭐⭐⭐⭐⭐すれ違うたびに名前で挨拶される。リッツならではの温かさを実感。
日本人遭遇率の低さ⭐☆☆☆☆ラウンジの7割が日本人。海外に来たはずが“ほぼ日本”状態で少し残念。
立地・周辺環境⭐⭐⭐⭐⭐パビリオンモールまで徒歩圏内。買い物・食事ともに完璧。
コスパ(エリート視点)⭐⭐⭐⭐⭐都市型リッツとしては破格。朝食・ラウンジアクセス付で実質8万円超の価値。
再訪したい度⭐⭐⭐⭐☆「KL滞在=リッツで決まり」と思わせる満足感。

💡 クラシックな造りでやや年季を感じる部分もありますが、それを上回る圧倒的なコスパがここにはあります。
「ホテルで過ごす時間こそ旅の目的」という人には、まさに100点満点の滞在先です。

ここから先は、実際の体験レポートをお届けします。


✅【この記事でわかること】

  • ザ・リッツ・カールトン・クアラルンプールの客室・ラウンジ・朝食のリアルな宿泊体験
  • マリオットボンヴォイ上級会員特典(プラチナエリート以上)で、何がどうお得になるのかを具体例で紹介
  • 実際にかかった料金(4泊分の明細と日本円換算)を完全公開
  • 外に出ずに満足できる館内ダイニングやスパ・プールの楽しみ方
  • 東南アジアで“手の届くラグジュアリー”を体験する方法

「リッツって高そう…」
「ステータスって本当に意味あるの?」

という方にこそ読んでほしい、
“ちょっと背伸び”が叶うリアルな滞在記になっています。

この記事を読み終える頃には、
「ラグジュアリーホテル=手が届かないもの」という固定観念がきっと変わるはず。

そして、自分に合ったホテルの選び方・得する泊まり方が、具体的にイメージできるようになります。

それでは、まいりましょう。


目次

マレーシア・リッツカールトン・クアラルンプールの基本情報

今回泊まった 「マレーシア・リッツカールトン・クアラルンプール」 の基本情報を簡単にまとめました。

項目内容
ホテル名The Ritz-Carlton, Kuala Lumpur(リッツ・カールトン クアラルンプール)
所在地168 Jalan Imbi, 55100 Kuala Lumpur, Malaysia
開業年1997年(築約27年)/2015年に大規模改装済み。クラブウィングは特に内装が新しく上品な雰囲気
チェックイン/チェックアウトチェックイン 15:00 / チェックアウト 12:00
客室数約300室(クラブラウンジ付きの客室・スイートあり)
特徴・上質なサービスと格式ある雰囲気 ・クラブラウンジはグラウンドフロアにあり、食事回数が豊富 ・ショッピングモール「The Starhill」直結で飲食にも便利
アクセスクアラルンプール中心部・ブキッビンタン地区内 ・KLIA空港から車で約50~60分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、もっちです。
クレカ特典やポイントを駆使して、旅や暮らしをワンランクアップさせるのが趣味。
ホテルのラウンジで静かに過ごしながら、ポイントの力にちょっと感心してしまう。
そんな時間が大好きです。

「贅沢=高級」じゃなくて、賢く特典を活用して満足度を最大化するのがモットー。
このブログでは、そんな“お得でスマートな贅沢術”を発信しています。

☕ ホテルラウンジでのんびり
✈ クレカ特典で快適な旅
🍽 招待日和で美食巡り

旅は人生を豊かにしてくれるもの。
旅を通じて、自分の価値観が広がるライフスタイルを、一緒に楽しみましょう。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次